記事一覧
-
息子の日記と小説
小学校1年生の息子が先日、夏休みの宿題の「絵日記」をかいていました。 許可をとりつつ、日記部分をちょっと拝見してみました。この日記について、義務教育下での評価は分かりませんが、私なりに評価しました。 自分のことや他人のことなど感情を含めて書... -
カブトムシとりに、ワナを仕掛けに・・・
自宅から5分くらいのところに大きな公園があり先日、子供たちとカブトムシをとりにいきました。 まず前日の夕方に、バナナと焼酎と砂糖で作った仕掛け(ワナ)をクヌギに巻き付けておきました。また、シロップをはけで木にたっぷり塗っておきました。手順... -
ここのツボには、鍼なのか灸なのか
鍼灸治療においては、ツボに鍼や灸をすることが日常です。 鍼と灸どっちが効くのか? このようなことをたまに、患者さんから聞かれることがあります。 鍼と灸の使い分けは必要なのか? また、勉強会の講師をしていたときに受講生から質問されたことがあり... -
認知の歪み
先日、ボタンが取れました。同じシャツを2枚所有していて、2枚とも同じ個所のボタンが取れました。2回ボタンが取れたことになります。 私はシャツやスニーカーなど日常で着用したり、利用するモノは同じものを買ったり所有することが多いです。スニーカー... -
鍼灸治療例(頸椎ヘルニア)
東京都で鍼灸院をしていたときの患者さんの治療例を一部紹介します。患者様より許可を得て、参考として掲載していることをご理解いただきますようお願い致します。当院では患者様の顔写真をホームページ上に掲載したり、文章で口コミを要求することなど一... -
鍼灸師を目指そうとする人の特徴と、…向いている人
鍼灸師は国家資格を取得した人で、厚生労働大臣から免許を付与された人をいいます。先日、何かをきっかけとして妻と鍼灸師を目指そうとする人はどのような人たちなのかなと話をしていました。私も妻も専門学校に通い、また勉強会などを通して鍼灸師を目指... -
カニが治療院へ来ました
朝、鍼灸院を開ける準備をしていると、いつの間にか玄関にカニが入ってきました。大きなクモが入ってきたと思っていたところ、7~8㎝くらいのカニでした。 昨日開院したのですが、はじめての来訪者でした。カニは甲殻類なので、人ではありませんが… 鍼灸院... -
開業祝いをいただきました
2023年6月27日(火)、神戸市垂水区瑞穂通4‐14にて鍼灸院「はり灸 まつもと」を開院しました。先輩鍼灸師であり、仲間の鍼灸師の宮下宗三先生から開業祝いをいただきました。 私は「新医協鍼灸部会(しんいきょうしんきゅうぶかい)」という鍼灸の会(組織... -
開業準備で「ぎっくり腰」になりました
開業準備をしています。古民家風の鍼灸院にする予定、目指しています。古い物件を借りたので、掃除に時間を要しています。 天井の拭き掃除をしていたとき、腰を痛めてしまいました。いわゆる「ぎっくり腰」です。 久しぶりにぎっくり腰をしてしまいました... -
鍼灸治療例(腰痛・坐骨神経痛)
東京都で鍼灸院をしていたときの腰痛と坐骨神経痛の治療例を一部紹介します。患者様より許可を得て、参考として掲載していることをご理解いただきますようお願い致します。当院では患者様の顔写真をホームページ上に掲載したり、文章で口コミを要求するこ...